このサイトについて

初めまして、「ギョッピー」です。このたびは「のぼすけのトレーダー日記」を”のぼすけ”より任されてきましたが、投資総合サイトとして「のぼすけの投資な日々について」を作成することになりました。投資信託を中心とし、日本株、米国株、ロボアドバイザーなど広く運用しております。

従来の「のぼすけのトレーダー日記」はサブサイトとして、カタツムリの「まいまい」が子供服サイトを閉鎖し、こちらを担当します。

開設した証券会社はキャンペーンを利用して、20以上ですが、稼働している証券会社を紹介します。

目次

のぼすけ

 貧乏トレーダーの「のぼすけ」。貧乏トレーダーとは稼ぐためにトレードをしているのではなく、貧乏故、トレードをしなければ生活が成り立たないので、やむを得ず生活費を得るために必然的にトレードで生活を維持している。貧困層にならないための手段として日々努力をしてます。

 収入が低くても、株式など投資を行えば、それなりの収入が得られ、一般人並みに生活ができることを、ここで示しているサイトです。

のぼすけの投資な日々

 このサイトは、トレードの手段をお伝えするものではなく、「のぼすけ」の投資結果を乗せているだけです。トレード手段を参考にしていただいてもかまいませんが、その結果を保証するものではなく、結果に関しては感知いたしませんので、自己の責任、判断で行ってください。

 

SBI証券

 

 メイン証券会社です。ここ1社を開設すれば、ほとんどの商品を買うことができます。分配型投資信託と優待銘柄を中心に株式を長期ホールドしてましたが分配型投資信託は、タコ足分配となり、投資効果がなくなりました。まだ持ってます。その分配金は投資信託で積み立ててます。100円から毎日積み立てできるのがいいですね。ロバアドバイザーやIDCOも利用してます。

マネックス

 

サブとして使ってます。分配型投資信託。マネックスアドバイザーを利用してます。このサイトは動画配信や、マーケット情報など豊富です。

楽天証券

 

楽天銀行とのマネーブリッジなど楽天グループとの連携で便利です。楽天ポイントで投資できるのがいいですね。投資信託の積み立て、ETF、米国株、楽ラップを利用してます。米国株はランダムに積み立て&ホールド戦略でインカムゲインを目指します。

松井証券

 

投信工房を利用して、500円積み立てのロボアドを利用してます。ここの投資信託は品ぞろえが良く、信託報酬の低いものがほとんど揃っていますので、積み立てにはもってこいです。100円から毎日、自動で積み立ててくれます。

auカブコム証券

 

著作権表記

 

 本サイトに記載の情報、および、商品の著作権はそれぞれの権利者に帰属します。
私的かつ非商業目的で使用する場合、その他著作権法により認められる場合を除き、、複製、公衆送信、改変、切除、お客様のウェブサイトへの転載等の行為は著作権法により禁止されています。

免責事項

 

本ウェブサイトへの情報掲載にあたって細心の注意を払っておりますが、その内容に誤りや欠陥があった場合にも、いかなる保証もするものではありません。本ウェブサイトをご利用いただいたことにより生じた損害につきましても、一切責任を負いかねます。

 

タイトルとURLをコピーしました