スポンサーリンク
3月決算積み立て

2023年2月~3月決算中・大型株

3月決算100円積み立て 信越化学(4063)、分割発表で積み立て開始。5分割なので、買いやすくなりました。金額買い付けなので、問題はなかったのですが(ニトリなんかも買ってる)、半導体関連なかったので追加です。4万からスタート。 データ...
毎月配当積み立て

2023年2月~毎月配当~株式積み立て

毎月積み立て 1月に配当が入るのが、ファースト住建(8917)とカナモト(9678)のみ、4月権利の保有銘柄は中間配当がありません。各月、目標積み立て金額は5万円以上、4銘柄で20万円が当面の目標なので、追加検討です。配当金は1085円 ...
月収支

2022年12月収支~10月、9月との比較

 入れた資金が、どんどん減らされていく相場。減るのがわかっているのに、資金を入れなければならないのが、積み立て投資。2021年よりの増加額はほとんど投入資金で、相場で値上がりしたものではありません、むしろ減額してます。日本の経済がここまで停...
米国ADR

2023年1月の米国株

個別株~毎月配当金 売り買いはしてません、資金のある時少しずつ購入してます。セクター分散、毎月配当金が入るようにしてますが、3,6,9,12月に優良銘柄が多く、配当金が多く入ります。円換算で1890293円です。 データー 500ドル...
プレミアム積み立て

2023年1月優待&プレミアム積み立て

プレミアム積み立て 管理が難しくなってきましたので、100円積み立てが中心の日興イージートレードからSBI証券へ移しました。三菱ケミカル、三菱UFJ銀行は単元株まで、武田薬品は35株から、みずほは30株から改めて積み立て。新たにINPEX...
Jリート

2023年1月~Jリート~上場投信~コモデティ

不動産上場投信(Jリート) 単位銘柄の金額積み立て解消し、現在保管で積み立てている、2陣に資源を集中することにしました。その代わり、ポートフォリオに加わっていない物流系として、「ラサールロジポート投資法人 (3466)」を追加、積み立てて...
3月決算積み立て

2023年1月~3月決算中・大型株

3月決算100円積み立て 黒田迫撃砲にも動じなくほとんど株価に変化はありません。急激な伸びはありませんが、安定性はポートフォリオに貢献してます。こちらも5万円を基準にひたすら積み立ててます。 データー 1万円から初めて、2年かけて積み...
毎月配当積み立て

2023年1月~毎月配当~株式積み立て

 坦々と積み立てていきます。単元株にする資金ができ次第、銘柄ごと積み立てをやめ単元株にいたします。単元株になったら株数が100になりますのでわかると思います。 2022年1月 576 2022年2月 729 ...
月収支

2022年11月収支~9月、10月との比較

相当資金を入れているつもりですが(計算してません)、資産の伸びがよくない厳しい状態が続いてます。配当も再投資してますが、資産増に寄与してない感じです。   2022年11月 2022年10月 2022年9月 先月からの...
米国ADR

2022年12月の米国株

個別株 資金は入れてません。円高方向に進んでますので、様子見です。 データー 銘柄 コード 市場 セクター 株数 価格 購入価格 現在値 評価額 損益 配当利回り 配当月 配当合計 アップ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました