毎月配当積み立て

スポンサーリンク
毎月配当積み立て

100円積み立て~毎月配当戦略~2023年9月

100円単位で積み立て、高配当銘柄で毎月配当をもらう戦略です。4%を目標です。3月決算は別にしてます。現在単位株未満は6万円を目指して積み立ててます。データー決算月銘柄名業種数量取得単価取得価格現在値評価額評価損益分配利回り権利月2023配...
毎月配当積み立て

100円積み立て~毎月配当~2023年8月

エコートレーディング(7427)が第1四半期で、続伸しましたので、利確し全額売却。2月決算の配当株が1つ減りましたので、ベルシステム24ホールディングス(6183)を積み立て開始。利益で黒谷(3168)の優待株を単元株を購入。モリト(983...
毎月配当積み立て

2023年7月100円積み立て~毎月配当

100円ずつ積み立て、毎月配当金をもらう戦略、100円積み立て。100円をベースに、状況に応じて、数百円ずつランダムに積み立てていきます。相場によっては、わずかですが利確してます。6月は上層相場だったので、1銘柄5万円を超えたあたりで、積み...
毎月配当積み立て

2023年6月~100円積み立て~毎月配当

日本エスコン(8892)、キンカブの売買制限になってしまう機会が多いので、単元株化。日本エスコンは、北海道日本ハムファイターズのドームを作った会社。配当はキンカブが遅れて入ってきますので、1月権利の一部とと2月権利の配当金、6949円です。...
毎月配当積み立て

2023年5月100円積み立て~毎月配当

米国銀行の相次ぐ破綻に比べて、日本株は影響は少なく、堅調に推移してます。配当目的ですが、相場に合わせて、一部売買をし、わずかですが利益も出てます。配当金は4295円、キンカブは日興証券所有なので、配当金は遅れて入ってきますので、12月分と1...
毎月配当積み立て

2023年4月~毎月配当積み立て

12月の権利落ちの配当金が入りました。6月権利の中間配当も入ってきましたので配当合計は8254円となりました。3月決算に続けて、12月決算も強化してますので、銘柄を増やして独立した戦略にするつもりです。データー決算月銘柄名業種数量取得単価取...
毎月配当積み立て

2023年3月~毎月配当積み立て

 2023年早い段階で、目標となる1銘柄5万円にしました。そこで、積み立て方法を変えていきます。100円積み立てをやめて、すべての銘柄を同じ金額になるように設定します。特定の金額より少ない銘柄は、追加投資。目標金額を上回ったものは一部利確で...
毎月配当積み立て

2023年2月~毎月配当~株式積み立て

毎月積み立て1月に配当が入るのが、ファースト住建(8917)とカナモト(9678)のみ、4月権利の保有銘柄は中間配当がありません。各月、目標積み立て金額は5万円以上、4銘柄で20万円が当面の目標なので、追加検討です。配当金は1085円データ...
毎月配当積み立て

2023年1月~毎月配当~株式積み立て

 坦々と積み立てていきます。単元株にする資金ができ次第、銘柄ごと積み立てをやめ単元株にいたします。単元株になったら株数が100になりますのでわかると思います。2022年1月5762022年2月7292022年3月43192022年4月245...
毎月配当積み立て

2022年12月~毎月配当~株式積み立て

月ごとの投資金額がばらつきがあります。銘柄を増やすか、資金を投入するか、どちらにしても手間と時間、資金量が必要なので、まずは、単元株を目指します。2022年配当257172022年11月13792022年10月25902022年9月6931...
スポンサーリンク