毎月配当積み立て

スポンサーリンク
毎月配当積み立て

2023年3月~毎月配当積み立て

 2023年早い段階で、目標となる1銘柄5万円にしました。そこで、積み立て方法を変えていきます。100円積み立てをやめて、すべての銘柄を同じ金額になるように設定します。特定の金額より少ない銘柄は、追加投資。目標金額を上回ったものは一部利確で...
毎月配当積み立て

2023年2月~毎月配当~株式積み立て

毎月積み立て 1月に配当が入るのが、ファースト住建(8917)とカナモト(9678)のみ、4月権利の保有銘柄は中間配当がありません。各月、目標積み立て金額は5万円以上、4銘柄で20万円が当面の目標なので、追加検討です。配当金は1085円 ...
毎月配当積み立て

2023年1月~毎月配当~株式積み立て

 坦々と積み立てていきます。単元株にする資金ができ次第、銘柄ごと積み立てをやめ単元株にいたします。単元株になったら株数が100になりますのでわかると思います。 2022年1月 576 2022年2月 729 ...
毎月配当積み立て

2022年12月~毎月配当~株式積み立て

月ごとの投資金額がばらつきがあります。銘柄を増やすか、資金を投入するか、どちらにしても手間と時間、資金量が必要なので、まずは、単元株を目指します。 2022年配当 25717 2022年11月 1379 ...
毎月配当積み立て

2022年11月~毎月配当~株式積み立て

100円単位の積み立て。1年半で配当が入り始めました。あおぞら銀行を単位株にした効果が、3か月ずつボーナスの形で入ってきます。 2022年配当 22508 2022年10月 2590 2022年9月 ...
毎月配当積み立て

2022年8月100円積み立て~毎月配当

 用意していた資金はほぼ投入し、資金を調達できた時100円単位で買い付けてます。 2022年になってようやく配当金が入るようになりました。月ごとの配当金です。 2022配当 12987 2022年8月 1870...
毎月配当積み立て

2022年6月100円積み立て~毎月配当

毎月配当100円積み立て  日興イージートレード(日興フロッギー)は100円から買い付けできます。そのため、ドルコスト平均使えるんですよね。単元未満以下も買えるため、株の所有は証券会社だと思われます。そのためIR情報などは一切送られてきま...
毎月配当積み立て

5月の毎月配当100円積み立て

思いつくままにひたすら100円を積み立てていく戦略。毎日というわけではないですが、100*整数倍で毎月積み立ててます。 毎月配当を得るように積み立ててますので、決算月ごとに高配当銘柄を選定してます。月ごとの合計では5万円以上になりました。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました